概要 川の堤防上の河口まで植栽されている約400本のクロマツは、江戸時代の農政家・二宮尊徳が子守りの駄賃のお金で、松の苗を植えたものが始まりといわれています。大きく根を張るクロマツは、治水に役立ちました。 詳細情報 住所 神奈川県小田原市堀ノ内 アクセス 小田急富水駅 ウェブサイト http://www.odakyu.jp/walk/course/42/ 営業時間 年中無休 料金 無料 写真