箱根クラフトハウス(箱根強羅公園)
物作りの楽しさが実感できる体験工芸館。吹きガラス、陶芸、サンドブラスト、切子、ポタリーペインティング、とんぼ玉、ヴィンテージビーズの7つが楽しめ、世界にひとつしかないオリジナル作品をつくることができます。どの体験もスタッフがマンツーマンで指導しますので、お子様連れでも安心して体験できます。...
大涌谷では白煙がもくもくと上がり、地球の息吹を感じられる世界でも珍しいスポットです。日本ならではの地形を間近で観察できます。堰止湖である芦ノ湖を進む海賊船もおすすめです。湖畔から富士山を眺めることができますよ。
シェア
物作りの楽しさが実感できる体験工芸館。吹きガラス、陶芸、サンドブラスト、切子、ポタリーペインティング、とんぼ玉、ヴィンテージビーズの7つが楽しめ、世界にひとつしかないオリジナル作品をつくることができます。どの体験もスタッフがマンツーマンで指導しますので、お子様連れでも安心して体験できます。...
【現在、大涌谷周辺は火山ガス濃度が高いため、喘息、気管支疾患、呼吸器疾患、心臓病などの方は入れません。】 箱根の火山活動を今に伝える場所として、観光ルートから外せないのが、ここ大涌谷(おおわくだに)です。約3,000年前の箱根火山最後の爆発でできた神山火口の爆裂跡である大涌谷には今でも硫気を含んだ白い噴煙が噴出しており、荒涼たる景観からは「大地獄」と呼ばれていた頃の名残がうかがえます。大涌谷に改名されたのは1873年、明治天皇・皇后両陛下が箱根に御静養に来られる際「両陛下がお出になる地に地獄があってはおそれ多い」と気遣ったためだそうで、もしかしたら今でも大地獄だったのかと思うと何だか残念な気もしますね。現在は「観光センター」が整備され、食事やショッピングも楽しめるようになり、大涌谷特有の酸性熱泥でゆでた「黒たまご」が名物となり人気を博しています。...
箱根海賊船は、箱根の人気スポットの芦ノ湖内を遊覧する観光船です。芦ノ湖畔にある箱根町港・元箱根港・桃源台港の3港から乗船でき、ロワイヤルⅡ・ビクトリー・クイーン芦ノ湖の3隻があります。元箱根港から出航すると、大きな鳥居・富士山・芦ノ湖と3つが揃う絶景ポイントがあるのでおすすめです。晴れた日はキラキラと光る湖面と青空のコントラストがとても綺麗で雄大な景色を楽しむことができます。...