メインコンテンツにスキップ
MICE 旅行事業者向け情報
オススメ

白煙が上がる大涌谷で地球の息吹を間近に感じる

県西 半日 3

大涌谷では白煙がもくもくと上がり、地球の息吹を感じられる世界でも珍しいスポットです。日本ならではの地形を間近で観察できます。堰止湖である芦ノ湖を進む海賊船もおすすめです。湖畔から富士山を眺めることができますよ。

開始

シェア

箱根クラフトハウス(箱根強羅公園)

箱根町 1時間

強羅公園の魅力的な自然の中にある箱根クラフトハウスは、箱根の伝統工芸品の販売と体験教室を行う施設です。吹きガラス、陶芸、サンドブラスト、切子、とんぼ玉、ビーズアクセサリー、ポタリーペインティングなど、さまざまな体験メニューから選べて、世界でたった一つのオリジナル作品を作ることができ、幅広い年齢層が楽しみながら学ぶことができます。英語での対応も可能です。...

大涌谷

箱根町 1時間

【現在、大涌谷周辺は火山ガス濃度が高いため、喘息、気管支疾患、呼吸器疾患、心臓病などの方は入れません。】 箱根の火山活動を今に伝える場所として、観光ルートから外せないのが、ここ大涌谷(おおわくだに)です。約3,000年前の箱根火山最後の爆発でできた神山火口の爆裂跡である大涌谷には今でも硫気を含んだ白い噴煙が噴出しており、荒涼たる景観からは「大地獄」と呼ばれていた頃の名残がうかがえます。大涌谷に改名されたのは1873年、明治天皇・皇后両陛下が箱根に御静養に来られる際「両陛下がお出になる地に地獄があってはおそれ多い」と気遣ったためだそうで、もしかしたら今でも大地獄だったのかと思うと何だか残念な気もしますね。現在は「観光センター」が整備され、食事やショッピングも楽しめるようになり、大涌谷特有の酸性熱泥でゆでた「黒たまご」が名物となり人気を博しています。...

箱根海賊船(箱根観光船)

箱根町 30分

箱根海賊船はクイーン芦ノ湖、ロワイヤルⅡ、ビクトリーの3隻で芦ノ湖内を遊覧する海賊船です。四季によって姿を変える芦ノ湖周辺の美しい自然と共に、富士山・箱根神社の水中鳥居と言った箱根ならではの景色をご覧いただけます。湖を航行するため揺れも少なく、静かで優雅なクルージングをお楽しみいただけます。...

あなただけの周遊ルートを作ってみませんか?

シェア

モデルコース

モダン湯治と大雄山最乗寺

モダン湯治と大雄山最乗寺

一日, 県西
農業体験やグラス作りなど参加型ワークショップを楽しもう!

農業体験やグラス作りなど参加型ワークショップを楽しもう!

一日, 県西
小田原城跡のイヌマキの巨木 ・実は知る人ぞ知るパワースポット

小田原城跡のイヌマキの巨木 ・実は知る人ぞ知るパワースポット

半日, 県西
レンタカーで江の島と箱根 2日間

レンタカーで江の島と箱根 2日間

複数日, 県西