
旅行記事
宮ヶ瀬ダムに行こう!――東京から神奈川へ日帰り小旅行
東京から神奈川の宮ヶ瀬ダムまでは日帰り旅行にぴったりです。景色も抜群でダムの迫力に圧倒されること間違いなし!
神奈川県の中津川に設けられた宮ヶ瀬ダムではひと月のうち数回放流を行なうので、東京から出かける日帰り旅行には最適です。
午前7:30〜 小田急新宿駅から出発
宮ヶ瀬ダムハイキングパス(1,760円)には新宿から本厚木駅までの往復運賃と現地でのバス代が含まれ、遊覧船等の割引もある。今回は7時37分発急行に乗車。

★宮ヶ瀬ダムハイキングパス http://www.odakyu.jp/train/couponpass/hike/
午前8:40〜 本厚木駅でバスに乗り換える

本厚木駅北口のバス乗り場より宮ヶ瀬行きのバスに乗車、「宮ヶ瀬」バス停で下車。
午前9:35〜 水の郷大吊り橋
「宮ヶ瀬」バス停から水の郷商店街を通って水の郷大吊り橋へ。ここから遊覧船でダムサイトへ行くことも可能。

※遊覧船が運行できない場合はシャトルバスでダムサイトに行くことができる。
午前10:30〜 宮ヶ瀬ダムの山頂から放流を鑑賞
遊覧船で宮ヶ瀬ダム(重力式コンクリートダム)に到着。午前11時の放流を山頂から眺める。

★宮ヶ瀬ダム(ダムサイト)https://www.miyagase.or.jp/spot/area_dam.html

午前11:06〜 Lakeside Caféで昼食
水とエネルギー館内にあるLakeside Caféで「宮ヶ瀬ダム放流カレー」を食べる(数が限られているので要注意)。


★Lakeside Café https://www.miyagase.or.jp/spot/facilities/water_energy03.html

午後12:15〜 あいかわ公園
次の放流(午後2時)まであいかわ公園へ。


午後12:30〜 あいかわ公園工芸工房村
伝統工芸が体験できる施設で藍染めを選び、800円の費用で手染めのハンカチーフを作る。
★神奈川県立あいかわ公園 http://www.aikawa-park.jp/
午後2:00~ 宮ヶ瀬ダムの下から放流を鑑賞
二回目は麓から放流を眺める(時間は6分)。


午後2:35~ 再び水の郷商店街へ
インクライン(ケーブルカー)で再びダムの頂上へ上がり、遊覧船で水の郷商店街に戻る(両方とも宮ヶ瀬ダムハイキングパスによる割引あり)。朝はまだ開いていなかったお店でお土産探し。

午後4:50~ バスで本厚木駅へ
ここから新宿駅へ戻ってもいいが、美容効果があるとされる飯山温泉に足を伸ばして一泊することも可能。

★あつぎ飯山温泉 元湯旅館 http://www.motoyu.co.jp/

本日の行程
-
宮ヶ瀬ダムハイキングパス購入
-
小田急新宿駅から本厚木駅まで急行に乗車、本厚木駅でバスに乗り換えて
-
宮ケ瀬バス停で下車。水の郷商店街に到着
-
水の郷商店街観光
-
午前11時、ダムで放流を見学(頂上より)
-
Lakeside Caféで昼食(ダム放流カレー)
-
あいかわ公園工芸工房村で藍染め体験
-
午後2時、ダムで放流を見学(麓より)
-
水の郷商店街に戻ってお土産探し
-
バスで本厚木駅に戻り、新宿駅へ(あるいは、飯山温泉で一泊)
おわりに
宮ヶ瀬にはダムの放流だけでなく、カレーを食べてお土産を探したり、藍染めを体験したりと様々な楽しみがある。割引のきく切符も利用できるので、是非お見逃しなく!