
旅行記事
さがみ湖プレジャーフォレスト――アトラクションとイルミネーション
さがみ湖プレジャーフォレストは東京から一時間で行ける相模原市にあります。さがみ湖イルミリオンの会場でもあり、昼でも夜でも楽しめる施設です。
友人や家族との遠出で東日本でも有数のレジャー施設を訪れてはいかがでしょうか。神奈川県相模原市にあるさがみ湖プレジャーフォレストはさがみ湖イルミリオンをはじめ、様々なアトラクションで知られています。

日帰り旅行で楽しむ案を以下に紹介します。
さがみ湖プレジャーフォレストへのアクセス
施設を満喫するためには8時頃に東京を出発した方がよい。JR中央線の相模湖駅で下車し、1番のバス乗り場より「三ヶ木」行きのバスに乗れば8分ほどでさがみ湖プレジャーフォレストに到着する。

一日滞在する予定であればフリーパス(大人3900円、小人・シニア3100円)がお得で、入園料に加えて乗り物は乗り放題となり、イルミリオンの開催時期であればナイトアトラクションにも利用可能。

10時30分~12時30分――さがみ湖プレジャーフォレストのアトラクションを体験

さがみ湖プレジャーフォレストの主要施設は遊園地エリアとキャンプ・バーベキューエリアの二つ。遊園地エリアには観覧車や大空天国、立体迷路カラクリ砦といった大掛かりなアトラクションがある。
12時30分~13時15分――ワイルドダイニングで昼食

遊園地エリア内にあるレストラン「ワイルドダイニング」で午後への英気を養う。

13時30分~15時――マッスルモンスター

「マッスルモンスター」は運動能力を試すには最適のアトラクション。四層構造で、様々なアクティビティが用意されている。利用者は15分間の説明を受ける必要あり(日本語で行なわれるため、通訳してくれる友人と一緒に行くか、スタッフに通訳をお願いした方がよい)。

アクティビティに参加しなくても、階段で最上階まで上がると相模湖を見下ろす絶景が楽しめる。

15時15分~16時30分――さがみ湖温泉「うるり」

たっぷり遊んだ後は、遊園地エリア入口近くにある温泉施設「うるり」で一休み。
- さがみ湖温泉「うるり」
- 住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634
- 営業時間:
- 平日11:00~21:00(最終入館 20:30)
- 土日祝 10:00~22:00(最終入館 21:30)
- 定休日:なし/WiFi:利用可能/クレジットカード:利用可能
- 多言語対応:-
- 最寄り駅:相模湖駅
- アクセス:相模湖駅よりバスで約8分
- (「三ヶ木」行きのバスに乗って、「プレジャーフォレスト前」で下車)
- 予算:大人 平日1000円/土日祝1080円、小人 平日550円/土日祝600円
- 電話番号:042-685-2641
- ウェブサイト:http://www.sagamiko-resort.jp/ururi/ (日本語のみ)

16時30分~17時――お土産探し

帰りがけには売店でお土産を見てみよう。お薦めはさがみ湖イルミリオンをテーマにしたお菓子。
17時――さがみ湖イルミリオン

「さがみ湖イルミリオン2017」は11月3日から2018年4月8日まで開催され、11月から1月までは17時開始となっている。観覧車を見上げるか、あるいは観覧車に乗って施設全体を眺めるのがお薦め。
「光の宮殿」「光のナイアガラ」「光のトンネル」といった体験型イルミネーションも用意されている。

さがみ湖プレジャーフォレストで一泊する
イルミネーションを満喫した後は東京に戻るか、パディントンベア・キャンプグラウンドで一泊することも可能(トレーラーハウスかログキャビンが選べる)。チェックインは当日の16時まで、チェックアウトは翌朝の10時となる。

- さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
- 住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634
- 営業時間:9:00~17:00
- *さがみ湖イルミリオンは16:00~21:30
- (11/3~11/30の平日及び1/9~4/8は16:00~21:00)
- 定休日:なし/WiFi:利用可能/クレジットカード:利用可能/多言語対応:-
- 最寄り駅:相模湖駅
- アクセス:相模湖駅よりバスで約8分(「三ヶ木」行きのバスに乗って、「プレジャーフォレスト前」で下車)
- 予算:
- 入園料 大人1700円、小人・シニア1000円、ペット 1000円
- フリーパス 大人3900円、小人・シニア3100円
- (入園料+乗り物乗り放題。イルミリオン時はナイトアトラクションにも利用可)
- 電話番号:0570-037-353
- ウェブサイト:http://www.sagamiko-resort.jp/ (日本語のみ)
予算の目安
交通費(往復):約2500円(電車・バス)
さがみ湖プレジャーフォレスト:入園料1700円(大人)
昼食・温泉・お土産・その他経費:3000~5000円