コロナウイルスの感染拡大に御注意ください。 詳細はこちら

メインコンテンツにスキップ
MICE 旅行事業者向け情報
オススメ

横浜三塔 レトロ建築探訪の旅

横浜・川崎 一日 0

キング、ジャック、クイーンの愛称をもつ横浜三塔を中心にめぐるコースです。2019年3月末に県庁本庁舎の耐震補強工事が終了しておりますので、屋上からの眺望も楽しめます。

開始

シェア

横浜開港資料館

横浜市 30分

横浜開港資料館は、江戸時代~大正・昭和初期の横浜に関する資料を約27万点所蔵し展示等で公開しています。この地は約160年前に日米和親条約が結ばれた由緒ある地で、中庭には「ペリー提督横浜上陸図」に描かれている木が先祖であるといわれる、「たまくすの木」があります。旧館は1931年建築の旧英国総領事館を活用しています。...

神奈川県庁本庁舎

横浜市 30分

1928年竣工、屋上の五重の塔をイメージしてつくられた塔屋は「キング」の愛称で親しまれている。ナイトライフ会場の新港中央広場では、床面に投影される映像やイルミネーションが楽しめるほか、周辺の建物などを一体的に光で演出するスペシャルプログラムも行われます。...

横浜市開港記念会館

横浜市 15分

レンガと花崗岩でできた建物で、国の重要文化財に指定されています。東南隅に時計塔、西南隅に八角ドーム、西北隅に角ドームをあげ、時計塔が「ジャック」の愛称で親しまれています。2階にあるステンドグラスは必見です。...

横浜税関

横浜市 30分

3代目となる現庁舎は1934年、時の大蔵大臣高橋是清(たかはし これきよ)が、失業者対策と国際貿易港横浜のシンボルである税関庁舎の建設を押し進め、第22代税関長の金子隆三(かねこ...

横浜赤レンガ倉庫

横浜市 30分

創建100年を超える歴史的建造物を活用した文化・商業施設。当時の倉庫の面影を残した館内には、様々なショップやレストランが軒を連ねます。また、各種展示会が催されるスペースのほか、ダンスや演劇などの公演が行われるホールもあり、横浜の魅力ある芸術文化を国内外へ発信しています。...

あなただけの周遊ルートを作ってみませんか?

シェア

モデルコース

横浜と言えば崎陽軒!シウマイ工場見学と工場夜景クルーズ

横浜と言えば崎陽軒!シウマイ工場見学と工場夜景クルーズ

一日, 横浜・川崎
150年以上続く商店街で感じる、横浜開港の歴史

150年以上続く商店街で感じる、横浜開港の歴史

一日, 横浜・川崎
Kawaii 動物に会える旅

Kawaii 動物に会える旅

複数日, 横浜・川崎
南武線沿線散策

南武線沿線散策

半日, 横浜・川崎