メインコンテンツにスキップ
Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window
旅行事業者向け情報
オススメ

柿生(カキオ)のおもしろ史跡めぐり

横浜・川崎 半日 12

禅寺丸柿の生産地 柿生の名跡を巡るコースです。それぞれの由緒、特徴があり散策も興味深いものとなるでしょう。

開始

シェア

早野聖地公園と七つ池

川崎市 30分

谷戸に散在する七つの池は早野の谷戸の湧水を溜め、田畑に利用するために先人たちが各山合に造ったものと言われています。現在は墓所と公園が整備され、自然と景観の調和が保たれています。また五郎池から上池にかけての湿地にある林道は自然の香り・動植物の観察を満喫できます。...

殿様の墓

川崎市 15分

富永重吉は、先祖が宇多源氏系佐々木氏庶流富永で、六角家に仕え六角家滅亡後、北条氏に仕官しました。数々の勲功を立てましたものの、豊臣秀吉に敗れ・北条氏直に従い高野山に登られました。その後、徳川家康により朝鮮の役に召され、兵法、武術に秀でた重吉は、文禄3年(1594年)に都筑郡早野村250石の地を賜り、早野の領主として地を治められました。以後関ヶ原の合戦(1600年)、大阪夏冬の陣(1614・15年)に参加し、屋敷奉行や御鎗奉行として歴任した大旗本であった。1646年12月16日96歳で亡くなり、戒翁寺に埋葬されました。現在もそのお墓は殿様墓として残っております...

麻生不動院(木賊不動)

川崎市 30分

麻生不動院の正式名称は「明王山不動院般若坊」(みょうおうざん・ふどういん・はんにゃぼう)といいます。無病息災や家内安全を願うダルマ市が有名です。...

月読神社

川崎市 30分

1534年五穀豊穣を祈願し月読宮の分霊を勧請して創建しました。熊野・白山・日枝神社を合祀し柿生村の村社として麻生神社としたものの後年再び月読神社となりました。...

シェア

モデルコース

多摩丘陵・柿生の里を歩く image

多摩丘陵・柿生の里を歩く

一日, 横浜・川崎
芸術とショッピング・グルメの街 川崎2 image

芸術とショッピング・グルメの街 川崎2

一日, 横浜・川崎
川崎大師をお詣りして有名な参道グルメを食べつくす image

川崎大師をお詣りして有名な参道グルメを食べつくす

半日, 横浜・川崎
王禅寺周辺散策といちご狩り image

王禅寺周辺散策といちご狩り

半日, 横浜・川崎