義明山 満昌寺
建久5年(1194年)、源頼朝が三浦大介義明菩提寺として建立。三浦家ゆかりの文化財、三浦義明坐像(国重文)等多数を所蔵しています。予約は必ず事前にお願いします。...
横須賀に泊まった朝は早く起きて、毎月第3日曜日の朝6時より本堂で行われる「義明山 満昌寺」での読経・坐禅体験へ。三方を海に囲まれた横須賀ならではの新鮮な海産物で朝食をとった後は、フォトジェニックで話題の「伏見白赤稲荷社」へ。京都 伏見稲荷大社の分霊を祀った神秘的な神社をご参拝ください。
建久5年(1194年)、源頼朝が三浦大介義明菩提寺として建立。三浦家ゆかりの文化財、三浦義明坐像(国重文)等多数を所蔵しています。予約は必ず事前にお願いします。...
三方を海に囲まれ、気候も温暖な横須賀では、新鮮な海産物が楽しめます。市場内の社員食堂「魚がし食堂はま蔵」では、一般の方でも食事が可能です。...
田浦大作町善応(ゼンノ)の山頂に京都の総本宮伏見稲荷大社の御分霊を奉持して磐座(イワクラ)の地として奉鎭された。境内は杉林中で朱(シュウ)の鳥居が五〇本以上が建ち並び三浦半島でも珍しい景観です。また春に山吹・アジサイ・フシ等が咲きます。当方は四代にわたり総本宮伏見稲荷大社に信仰を継続しており公認になっています。三浦半島の中で私共だけです。...