メインコンテンツにスキップ
MICE 旅行事業者向け情報
横浜市電保存館

横浜市電保存館

横浜市電保存館は、市電が廃止された翌年の昭和48年に滝頭車両工場跡地に開館し、その後、昭和58年には、現在の市営住宅1階に建て直されました。館内には、7両の市電車両、停留所標識、敷石を当時の姿で保存、市電が走っていた時代の「時間」と「空気」を感じていただけるよう再現しています。

在住外国人のおすすめポイント

Yokohama was not only the site of the very first rail station in Japan, but also home to a great trolley system. Walk through the many restored cars where you can sit and imagine being transported around the city.

詳細情報

最新情報は、公式ホームページでご確認ください。

営業時間

9:30~17:00(入館は16:30まで)

所要時間

30分

休日 月曜日
料金

大人(高校生以上)300円
3歳から中学生100円

アクセス

JR根岸線 根岸駅

利用可能な設備
  • バリアーフリー
  • Wi-Fi利用可能

周辺を探索する

こちらもおすすめ

八幡橋 鴨下丸

八幡橋 鴨下丸

横浜市
根岸なつかし公園 旧柳下邸

根岸なつかし公園 旧柳下邸

横浜市
ドルフィン

ドルフィン

横浜市
粟津紅花書道塾

粟津紅花書道塾

横浜市