檑亭
檑亭は蕎麦と会席料理の店で、旬の味を四季折々の自然の中で召し上がって頂いております。檑亭の本館は、江戸時代建造の横浜の豪農の旧宅を移転改築し和洋折衷の住宅としたものです。山門も江戸時代の建立で高松寺から移築したもので、本館と山門が登録有形文化財に指定されています。庭は広さ5万㎡、石仏や石塔、八角堂などを配し、四季の自然や竹林、富士山・箱根・相模湾を臨む絶景が楽しめる回遊式庭園になっております。
参考
- 本館2階:座敷(和室)92㎡+ロビー90㎡、レイアウト変更応相談、キッチンあり、通常は料亭として使用、乗用車17台、バス3台の駐車スペースがあります、利用条件等の詳細についてはお問い合わせください。
- 本館1階:レイアウト変更応相談、キッチンあり、前庭は屋外、通常は蕎麦・和食店として使用、乗用車17台、バス3台の駐車スペースがあります。利用条件等の詳細についてはお問い合わせください。
- 露庵:前庭は屋外,キッチンあり、全て土足、通常は週末のみ甘味処として使用、乗用車17台、バス3台の駐車スペースがあります、利用条件等の詳細についてはお問い合わせください。
詳細情報
施設名 |
屋内/屋外 |
面積(㎡) |
着席 |
立食 |
利用時間 |
本館2階 |
屋内(座敷) |
92.4 |
45 |
- |
11:00-20:30 |
本館1階 |
屋内(椅子席・座敷) |
180 |
65 |
- |
11:00-Sunset |
露庵 |
屋内 / 屋外 |
- |
30 + 30 |
- |
11:30-16:00 |
神奈川県内のMICE施設情報