メインコンテンツにスキップ
Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window
旅行事業者向け情報
上溝夏祭り

上溝夏祭り

江戸時代の末期より相模原に伝わる上溝夏祭りは、五穀豊穣・家内安全を祈願する牛頭天王を祭神とし、京都八坂神社より勧請したと伝えられています。日曜日の夕方頃、郷土に伝わる神輿と山車が各町内から大集合し、神輿の渡御と山車の巡行が始まります。夜の帳がおりる頃、神輿の提灯に灯が燈る幻想的な光景が必見です。

詳細情報

最新情報は、公式ホームページでご確認ください。

日付

2025年07月26日〜07月27日

イベントが中止または延期となる場合があります。最新情報は、各施設・イベントの公式ホームページ等でご確認ください。

会場 Kamimizo Shopping Street
主催 上溝夏祭り実行委員会事務局 上溝まちづくりセンター内
拝観時間

(土)宵宮 午後6時~午後9時(日)本宮 午後2時30分~午後9時

所要時間

1時間

アクセス

JR相模線「上溝駅」から徒歩3分

周辺を探索する

こちらもおすすめ

道保川公園

相模原市

相模原市役所前さくら通り

相模原市

相模原市民桜まつり

相模原市

西門商店街

相模原市