メインコンテンツにスキップ
MICE 旅行事業者向け情報
オススメ

横浜中華街を思いきり堪能した後は、海のレジャーを楽しもう!

横浜・川崎 半日 3

美味しい中華料理の後は、海で遊んで、満喫する欲張りコースです。

開始

シェア

横浜中華街

横浜市 1時間30分

横浜中華街は、横浜市中区山下町一帯に所在するチャイナタウンです。神戸南京町中華街や長崎新地中華街とともに三大中華街と称されてますが、その規模は他を圧倒しており、日本最大且つ東アジア最大の中華街となってます。約500m四方のエリア内に約600以上の店舗が軒をつらねています。上海路、中山路、福建路など、地名を冠した路地が交差しており、そこには漢字の看板が立ち並び、広東・北京・上海・四川料理に、肉まん、餃子、飲茶などおいしそうな中華料理の匂いが街中に漂います。幾つもの門、関帝廟、媽祖廟、店々の建物のあでやかさ、路地で飛び交う中国語の活気に圧倒されながら歩けば、自然と元気をもらえることでしょう。...

海の公園

横浜市 30分

横浜で唯一の海水浴場をもつ公園です。海辺には、約1㎞にわたる砂浜と豊かな緑が広がり、海と人とがふれあえる貴重な憩いの空間となっています。海の公園管理センター内「ふれあいセンター」奥では夏季限定のレストランを営業し、冬季は「海の公園かき小屋」を展開。また横浜八景島が目の前の見晴らしの良い場所にはバーベキューサイト(春~秋)があります。(レストラン、かき小屋の詳細は年度により変更される場合があります)...

称名寺

横浜市 30分

鎌倉市中心部まで車で30分。鎌倉時代に北条実時が建立した金沢北条氏の菩提寺。本堂前の阿字池を中心とした境内に朱塗りの反橋と平橋が掛かる浄土式庭園が美しい。春の桜、初夏の黄菖蒲、秋の紅葉と四季折々の景観が楽しめます。また、隣接している国宝称名寺聖教・金沢文庫文書を展示する中世歴史博物館神奈川県立金沢文庫があります。例年5月初めに境内で薪能が開演されます。...

あなただけの周遊ルートを作ってみませんか?

シェア

モデルコース

早春の梅見物

早春の梅見物

一日, 横浜・川崎
眺めて良し、食べて良し、横浜の和を味わい尽くす一日

眺めて良し、食べて良し、横浜の和を味わい尽くす一日

一日, 横浜・川崎
キリンビール横浜工場とカップヌードルミュージアム

キリンビール横浜工場とカップヌードルミュージアム

一日, 横浜・川崎
芸術とショッピング・グルメの街 川崎2

芸術とショッピング・グルメの街 川崎2

一日, 横浜・川崎