メインコンテンツにスキップ
MICE 旅行事業者向け情報
オススメ

あじさいの酒匂川の水辺をめぐる散策コース

県西 一日 10

あじさいを満喫するコースです。

開始

シェア

酒匂川ふれあい館

開成町 45分

「酒匂川ふれあい館」は、過去の歴史や現在の姿を通して、人と酒匂川との結びつきを知ることにより、酒匂川をより身近に感じ、川への関心をもっていただくための施設です。館内には、酒匂川の概要や歴史を紹介したパネルのほか、生息する魚の展示、また、屋外には伝統的な河川工法や水防工法の実物大模型を展示しています。...

開成水辺スポーツ公園

開成町 1時間

酒匂川のほとりに平成6年に誕生しました。関東で最初のコースが設けられたパークゴルフをはじめ、サッカー、野球、ソフトボールなど多目的に利用でき、いつも愛好者で賑わっています。また、季節ごとの美しい草花も楽しめる総合スポーツ公園です。...

開成町あじさいまつり

開成町 1時間

東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯の中に、あじさいが5,000株。田植えをしたばかりの緑に染まった田んぼと、虹色に咲き誇るあじさいに見とれながら、カタツムリになった気分でゆっくりと散策できます。...

あしがり郷 瀬戸屋敷

開成町 45分

開成町北部、金井島に所在し、江戸時代旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家が、家屋を構えてきた築300年の古民家です。釜戸や囲炉裏を使った体験も可能です。...

あなただけの周遊ルートを作ってみませんか?

シェア

モデルコース

歴史ある小田原で白梅を愛でながら春の訪れを感じよう

歴史ある小田原で白梅を愛でながら春の訪れを感じよう

半日, 県西
小田原城跡のイヌマキの巨木 ・実は知る人ぞ知るパワースポット

小田原城跡のイヌマキの巨木 ・実は知る人ぞ知るパワースポット

半日, 県西
神奈川県指定重要無形文化財「湯立て獅子舞」 宮城野と宮ノ下さんぽ

神奈川県指定重要無形文化財「湯立て獅子舞」 宮城野と宮ノ下さんぽ

一日, 県西
江戸時代にタイムスリップ!いろり体験と武士体験

江戸時代にタイムスリップ!いろり体験と武士体験

一日, 県西