コロナウイルスの感染拡大に御注意ください。 詳細はこちら

メインコンテンツにスキップ
MICE 旅行事業者向け情報
オススメ

大涌谷・駒ヶ岳ウォーキングコース(箱根ジオパーク)

県西 一日 102

箱根のジオパークを体感できるルートです。

開始

シェア

大涌谷

箱根町 1時間

【現在、大涌谷周辺は火山ガス濃度が高いため、喘息、気管支疾患、呼吸器疾患、心臓病などの方は入れません。】 箱根の火山活動を今に伝える場所として、観光ルートから外せないのが、ここ大涌谷(おおわくだに)です。約3,000年前の箱根火山最後の爆発でできた神山火口の爆裂跡である大涌谷には今でも硫気を含んだ白い噴煙が噴出しており、荒涼たる景観からは「大地獄」と呼ばれていた頃の名残がうかがえます。大涌谷に改名されたのは1873年、明治天皇・皇后両陛下が箱根に御静養に来られる際「両陛下がお出になる地に地獄があってはおそれ多い」と気遣ったためだそうで、もしかしたら今でも大地獄だったのかと思うと何だか残念な気もしますね。現在は「観光センター」が整備され、食事やショッピングも楽しめるようになり、大涌谷特有の酸性熱泥でゆでた「黒たまご」が名物となり人気を博しています。...

冠ヶ岳山頂

箱根町 15分

神奈川県足柄下郡箱根町にある標高1,409mの火山。

神山

箱根町 15分

箱根山塊の最高峰である神山を通るハイキングコース。芦ノ湖を眼下に相模湾から房総半島まで望め、色とりどりの花々と、富士山の絶景が楽しめます。...

駒ヶ岳

箱根町 15分

山頂からは富士山の絶景と箱根外輪山の様子が望めます。中央火口丘の駒ヶ岳の山麓ではハコネコメツツジ等の風衝岩場の植物がみられます。さらに、伊豆七島、駿河湾に相模湾が望めるのは箱根でも唯一の景観。山頂に佇む箱根元宮は2400年の歴史を持つ箱根神社の奥宮。駒ヶ岳は箱根本来の自然を残す、人と自然が深く関わってきた遺産ともいうべき場所です。...

箱根 駒ヶ岳ロープウェー

箱根町 15分

国立公園内に芦ノ湖畔から駒ケ岳山頂まで全長1,783mを片道約7分間で結ぶ空中散歩。駒ケ岳山頂からは眼下に芦ノ湖を中心に箱根の全景が広がり、雄大な富士山とその先には南アルプスが望めます。更に駿河湾から伊豆七島、相模湾から湘南海岸、東京スカイツリーや房総半島まで見渡せる箱根で雄一の眺望を誇る360度の大パノラマが展開されています。...

箱根園

箱根町 2時間

見どころ、食べどころ、遊びどころいっぱいの箱根園!箱根の自然を感じながら、レジャーやグルメ・ショッピングなど、一日中楽しめるプレジャーランドです。園内からは芦ノ湖遊覧船や駒ケ岳ロープウェーも発着し、箱根観光の拠点としてたいへん便利です。...

あなただけの周遊ルートを作ってみませんか?

シェア

モデルコース

芦ノ湖の湖畔の森で過ごす穏やかな時間

芦ノ湖の湖畔の森で過ごす穏やかな時間

半日, 県西
久野遺跡と小田原八福神めぐり

久野遺跡と小田原八福神めぐり

一日, 県西
モダン湯治と大雄山最乗寺

モダン湯治と大雄山最乗寺

一日, 県西
誰も知らない”山里”体験

誰も知らない”山里”体験

一日, 県西