春木径・幸せ道
南足柄市で行われる「春木径・幸せ道桜まつり」は、狩川の土手沿いに植えられた約171本の桜が見事な桜並木になる春に行われるお祭りです。堤防上の遊歩道を散策しながら桜と菜の花、青空の見事なコントラストと、背景に富士山という素晴らしい景色を楽しむことができます。祭りでは屋台や、地元の農産品の販売、フリーマーケットなども催され毎年たくさんの人で賑わいます。...
桜を存分に楽しみたいなら春小径・幸せ道桜まつりへどうぞ。春の青空と白い雪が残る富士山、そして一面の桜の風景は他では見られません。うららかな陽気に包まれて博物館や交流館などゆったりとまちあるき。
シェア
南足柄市で行われる「春木径・幸せ道桜まつり」は、狩川の土手沿いに植えられた約171本の桜が見事な桜並木になる春に行われるお祭りです。堤防上の遊歩道を散策しながら桜と菜の花、青空の見事なコントラストと、背景に富士山という素晴らしい景色を楽しむことができます。祭りでは屋台や、地元の農産品の販売、フリーマーケットなども催され毎年たくさんの人で賑わいます。...
「街かど博物館」は、小田原で古くから栄えた産業文化を今に伝える店頭ミニ博物館です。駅前の梅干博物館では店主との会話、さらには体験を通して、小田原の産業にかかわるひと・製品・ものづくりの歴史を紹介してくれます。街全体でミニ博物館を展開しているので、各店頭でかまぼこ作り体験や干物のさばき作業体験など、小田原ならではの体験を楽しむことができます。...
なりわい交流館は、昭和7年に建設された旧網問屋を再整備したものです。誰でも立ち寄れる「お休み処」や市民活動の発表の場として、気軽にご利用いただけます。また、2階のイベントスペースでは、現在、地場産業の情報発信や、生涯学習、文化活動などの各種イベント会場として、多くの市民や観光客が交流する場として利用されています。「小田原ちょうちん」は、折りたたみ可能な蛇腹形が特徴的な提灯で、童謡「おさるのかごや」でも知られる提灯です。和紙にお好きな絵や文字を描き、竹ひごで作った骨組みに貼り付けてつくります。小田原に来たお土産に、ぜひオリジナル提灯を作ってください。...