
温泉/旅館

いろいろな風呂と伝統的な宿を探そう
富士山の絶景を眺めたあとは、ザ・プリンス箱根芦ノ湖、またはホテルグリーンプラザ箱根での宿泊がお薦めです。日本文化をもっと探究したい旅行者の方は、江戸時代に創業した塔ノ沢一の湯本館に行ってみましょう。美しい緑を堪能したいなら、敷地内に日本庭園があり草花に囲まれた露天風呂が楽しめる吉池旅館が良いでしょう。そしてさらにもっと本物の自然を満喫したい人は、山の上にある「おんりーゆー」にさえ行けば、他に探す必要はありません。神奈川には様々な温泉と旅館がありますので、どんな気まぐれや要求でも応えることができます。
1. 鶴巻温泉元湯陣屋

鶴巻温泉元湯陣屋は、丹沢山系を背に広がる壮麗な庭園をもつ純和風旅館です。陣屋には100年にもおよぶ歴史があり、数々の伝統に育まれて今に至っています。季節ごとの美味な料理や丹沢山系から湧き出る豊かな温泉が宿泊客をもてなします。

2. 箱根小涌園 天悠

2017年4月20日にオープンした箱根小涌園・天悠は、全客室露天風呂付きのホテルです。山を望むこのホテルで、慌ただしい日常から逃れてみませんか。 自然と和のおもてなしをコンセプトにしたこの温泉ホテルで、あなたの五感をたっぷり癒してあげて下さい。美しく盛り付けられた季節の和膳に舌鼓を打ちながら、100種類以上ある中から選べるカクテルで祝杯をあげましょう。箱根彫刻の森美術館と強羅公園にはホテルからバスで6分、心鎮まる千条の滝へは徒歩13分、大涌谷は2.3キロの距離です。

3. 一の湯本館

箱根一ノ湯本館は、木造四層建て数寄屋造りの由緒ある老舗温泉旅館です。旅情溢れるこの旅館には、露天風呂付き客室もあります。全客室が早川渓谷に面しており、四季折々に趣のある箱根の自然をお楽しみいただけます。一の湯本館の建物は、2009年に国指定登録有形文化財に指定され、歴史的景観に寄与している建造物として認定されています。

4. 飯山温泉 元湯旅館

飯山温泉・元湯旅館は、東京・横浜から60分ほどの距離にある和風旅館です。6種類の大浴場や露天風呂があり、強アルカリ泉がお肌をすべすべにしてくれます。近隣で摘んだ季節の花々をいけたお部屋で、日本の四季の移り変わりをお楽しみください。お得な日帰りプランもあり、朝来て露天風呂にゆっくり浸かりお食事を楽しんで夕方にお帰りいただけます。地元産の新鮮な季節の食材を使用したコース料理をどうぞお楽しみください。近くに観光スポットもたくさんある飯山温泉・元湯旅館は完璧な宿泊先です。

5. 玉庭

玉庭は箱根湯本の高台にある旅館スタイルのホテルです。旅館からは箱根湯本の町や塔ノ峰を始めとした箱根外輪山の素晴らしい景色が望めます。ホテルから遠望できる湯坂山には、芦ノ湖に通じる箱根の古街道鎌倉古道を通る湯坂道があり、鎌倉高速道路へとつながっています。箱根彫刻の森美術館からわずか5キロ、広い客室とフレンドリーなスタッフがおもてなしする4つ星ホテルの玉庭で、あなたも極上の滞在を楽しんでみてはいかがでしょう。静かな日本庭園を望む客室もあり、温泉施設も充実しています。客室では伝統的な安らぎだけではなく、フラットスクリーンTVや無料Wi-Fiでも寛げます。

6. 佐野天然温泉 のぼり雲

佐野天然温泉のぼり雲では、地下800メートルから湧き出る源泉を使用しています。源泉に含まれる塩化ナトリウムは保温と肌の保湿効果に優れています。アルカリ水質が皮脂や老廃物を取り除くことで、すべすべの美しいお肌になることから、この温泉は「美人泉」や「美人の湯」と呼ばれています。一度この温泉に浸かれば、スベスベの美しいお肌を実感しリフレッシュできます。岩盤浴や岩塩低温サウナなど、豊富な施設が揃ったこの温泉は、老若男女を問わず広く利用者に愛されています。

7. 大磯プリンスホテル

目の前に広がる真っ青な海と美しいビーチ、そして壮大な丹沢山系を望む大磯プリンスホテルでは、どの客室に泊まってもわくわくするような景色を楽しみながら、ゆったりと寛げます。2017年7月には温泉スパ施設が増設され、フロントデスクとレストランもリニューアルしました。客室にも新たにナチュラルな色調を施し、リラックスできる空間を演出しています。大磯プリンスホテルでは家族連れや大人向けに豊富なプランを取り揃え、リラクゼーションタイムを提供しています。敷地内のボーリングセンターやゴルフコースもお楽しみいただけます。

8. 横浜みなとみらい万葉倶楽部

横浜みなみみらい万葉倶楽部は、温泉大浴場、リラクゼーションエリア、宿泊施設を兼ね備えた温泉施設です。熱海と湯河原から2万リットルのタンクローリーで温泉水を1日6回、毎日運んでいます。みなとみらいエリアや横浜ベイブリッジが見渡せる展望足湯庭園や露天風呂、ひのき風呂など、バラエティに富むお風呂がある湯処、ほかにもタイ式マッサージや英国式リフレクソロジー、和食料理が楽しめるレストランなど、多彩な設備が充実した温泉施設です。

9. おんりーゆー

おんりーゆーはモダン「湯治」スタイルが楽しめる温泉露天風呂施設です。森林の中で季節の移り変わりを肌で感じながら免疫力を高める38℃のぬる湯にゆったりと浸かれば、心配事も吹き飛びます。ぬる湯が物足りない方には熱めの温泉風呂もあり、その他アロマセラピー、ノルディックウォーキングやヨガなど、豊富なプログラムも用意されています。ゆったり温泉に浸かったあとは、ヘルシーなバイキングスタイルの食事でお腹いっぱいになりましょう。季節の食材を使った自然派で優しい味付けのヘルシーな和食をお楽しみください。

10. THE Ryokan Tokyo

湯河原温泉は、日本最古の古典和歌集「万葉集」にも詠まれた古くから有名な温泉です。「The Ryokan Tokyo」は明治や大正の文化人にも愛されてきました。この旅館は奈良時代から脈々と受け継がれるいにしえの温泉カルチャーとコンテンポラリーカルチャーをリミックスした「クール」なホットスプリング(温泉) です。客室には「Yogibo」というビーンバッグ・クッションがあちこちに置いてあり、ゆったりくつろげます。温泉は関節炎や高血圧、疲労や睡眠障害、そしてもちろん美肌にも効果があると言われており、温泉にゆったり浸かれば心配事も消えてしまうでしょう。地元の食材をふんだんに用いた湯河原名物の料理は季節ごとに変わり、いつ訪れても美味しくいただけます。「The Ryokan Tokyo」で湯河原の安らぎの時間をぜひお楽しみください。温泉旅館には珍しく、タトゥーをされたお客さまも入湯可能です。
