

発祥グルメやご当地グルメを味わい神奈川の歴史と文化を感じよう
港町発祥のグルメから、三浦の新鮮な海の幸、郷土料理やおしゃれなスイーツまで、神奈川県の魅力はグルメにもつまっています。数あるおすすめグルメの中で、「牛鍋」「家系ラーメン」「三崎のまぐろ」「横須賀カレー」は、特に神奈川の歴史と文化を感じることができます。
横浜港が開港し、西洋の食文化が入ることによって「牛鍋」の歴史が幕を開けます。割下で牛肉を煮込む牛鍋はまさに伝統に工夫を重ねた一品です。そして横浜グルメと言われて外せないのは「家系ラーメン」。その原点は横浜市新杉田の吉村屋です。濃厚な豚骨醤油ベースのスープに太いストレート麺、のり、チャーシュー、ホウレンソウ、白ネギのトッピング・・・横浜に行くとついつい足が向かってしまうのでは?三浦半島沖に位置する三崎港で獲れるまぐろを総称して「三崎まぐろ」と呼びます。日本屈指のまぐろ漁港である三崎港は、江戸時代に日本で初めてセリが行われた場所でもあるんです。そして海軍とともに歩んだ横須賀生まれの「よこすか海軍カレー」は、カレーライスが家庭に普及したルーツともいわれています。
神奈川ならではのグルメを楽しみながらその歴史も感じてみてはいかがでしょうか。