概要
杉本寺は、十一面観音を本尊とする鎌倉最古の寺院です。境内にある美しい苔の石段とおびただしい量の白い奉納旗で有名なお寺です。
旅行のヒント
734年に創建されたこの小さく魅力的なお寺は、鎌倉最古の寺院だ。杉本は「杉の下」という意味だが、伝承によれば、この寺に納められている三体の観音様は、自ら境内の木の裏側の地面に隠れ、火災から逃れたそうだ。
詳細情報
住所
神奈川県鎌倉市二階堂903
ウェブサイト
営業時間
8:00~16:15
休日
無
料金
大人(中学生以上)200円 小人(小学生)100円