
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)
2002FIFA ワールドカップの決勝戦が行われたファイナルスタジアムで、ワールドカップスタジアムツアー(ガイド付き)が体験できます。(有料)開催日はHPをご確認ください。
在住外国人のおすすめポイント
Venue for the 2002 Soccer World Cup Final, Nissan Stadium is an impressive modern 72,000-seat arena. Enjoy the walk out onto the pitch as part of the stadium tour, catch a music or athletic event, or join the chanting crowds at a home game with local club Yokohama F Marinos.
2005年まで横浜国際総合競技場の名で知られた日産スタジアムは、スポーツイベントの開催地として人気の場所です。ここは日本プロサッカーのトップ層、J1リーグの横浜F・マリノスの本拠地として、1998年に開設されました。日本の他のスタジアムに比べて、日産スタジアムは7万2千席という最大の収容能力を誇っています。ここは新横浜公園内にあり、2002年のFIFAワールドカップでは第1ラウンドの3試合やドイツ対ブラジルの決勝戦が行われました。日産スタジアムはさらに2020年の夏のオリンピックのサッカー競技と2019年のラグビーワールドカップの開催地に選ばれる名誉も得ました。
また、数多くの日本の有名な音楽家達がここでコンサートを開催してきました。このようなコンサート等の際には、グラウンドとトラックの部分がアリーナ席として設置されます。日産スタジアムで初めて開催されたライブは日本で最も売れたロックバンド、B’zのコンサートでした。他にも、X JapanやAKB48、そしてももいろクローバーZもこのスタジアムでコンサートを開催したアーティストの一部です。コンサート観客動員数はおよそ14万人です!
日産スタジアムでは、スタジアムツアーでの見学案内があります。2002年のFIFAワールドカップの勝者ブラジルチームメンバーの更衣室や残されたサインを見学できます。フィールドに続く階段を上って、サッカー界の偉大な選手たちの足跡をたどってみましょう。スタジアムギャラリーでは、スタジアムの歴史やFIFAワールドカップについての展示や情報があります。.
2002年当時の日産スタジアムでの試合の様子をご覧ください。ウォームアップルームや、選手達がフィールドに入る前に、実物大のゴールなどもぜひ訪れてください。VIPの待遇はどんなものでしょうか?VIP席を訪れ、是非そこに座ってみてください。日産スタジアムツアーの日程と時間については、ウェブサイトの英語版で見ることができます。
日産スタジアムは日本を訪れるスポーツファンについてまさに理想的な観光地です。さらにまだあなたの家族のために物足りないなら、是非日産スタジアムのある新横浜公園の他のアトラクションもチェックしてみてください。 野球場、テニスコート、バスケットボールコート、さらにインラインスケート場も全てここにはあります。スポーツの種類に限らず、ここなら観戦場所も必ず見つかることでしょう。さらに、犬のためのドッグランや子供のための運動場まであるのです。また、夏の間は、涼しい噴水と日産ウォーターパークで楽しんでください!ここでは、二つに分かれたゾーンと22の温水プールが完備されています。ワクワクする体験のできるこのパークでは、流れるプールの他にウォータースライダーまであります。リラックスしたい方は、ジャグジープールやリラクゼーションプールもありますし、あとは芝生や草原の上をのんびり散歩してみては如何でしょうか。
ぜひこの日産スタジアムの歴史の一片に触れてみましょう...もしかしたら、次の新しい歴史的な出来事に立ち会えるのはあなたかも知れませんよ!
詳細情報
営業時間 |
ワールドカップスタジアムツアー(開催日はHPをご確認ください)
In order to prevent the spread of coronavirus (COVID-19), various facilities may change their operating days or hours. Check the official website for the latest information.
|
---|---|
推奨期間 |
2時間 |
休日 | 不定期 |
料金 |
ワールドカップスタジアムツアー 団体(20名以上) |
利用可能な設備 |
|
言語 |
|