
倭紙茶舗 江嶋
1661年創業。江戸時代のはじめから続く日本茶・海苔と和紙の老舗です。昭和初期に建築された、ひさしの部分に張り出している「出しげた造り」が特徴の店舗は、風情が漂います。取り扱っているお茶のほぼ90%が静岡県掛川産の深蒸し茶ですが、ほうじ茶・玄米茶、京都宇治の抹茶など、厳選された香り豊かな日本茶を取り扱っています。色鮮やかな日本全国の和紙、色紙や海外へのお土産に最適な和工芸品も数多く取り揃えています。「小田原街かど博物館」として、店内には、江戸時代の台帳や、店舗建築時(昭和3年)に各棟梁に配布した皮製のハッピなどの展示もあります。
詳細情報
最新情報は、公式ホームページでご確認ください。
営業時間 |
9:30-18:30 |
---|---|
所要時間 |
30分 |
休日 | 無休 |
アクセス | 小田急線、東海道線、湘南新宿ライン、小田原駅 |