佐藤本陣跡 横浜・川崎 15分 別名、惣左衛門本陣といわれ、門構え、玄関付、181坪の建物でした。幕末には14代将軍家茂が京に上る際に宿泊しました。明治23(1890)年、詩人佐藤惣之助がこの家で生まれ、大正から戦前にかけて活躍し、「六甲おろし」「青い背広で」「人生劇場」など、今でも多くの人に親しまれている歌の作詞をしました。
大師河原干潟館 横浜・川崎 30分 「大師河原水防センター」の一部で、2008年以来多摩川河口部の環境学習や歴史文化の情報展示を行っており、展示のほか、自然素材を用いた工作教室や干潟の観察イベント等も実施しています。