メインコンテンツにスキップ
Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window
旅行事業者向け情報
オススメ

旧東海道・川崎宿で日本文化に触れる旅

横浜・川崎 複数日 0

旧東海道・川崎宿の周辺で、新旧が融合した文化と風景に触れるフォトジェニックなコース。東海道GLASSで製作したグラスを東海道BEER川崎宿工場に持ち込むと、作ったグラスでクラフトビールを飲ませてもらえます。

開始

シェア

東海道かわさき宿交流館

川崎市 30分

川崎宿は江戸時代に東海道五十三次の一つとして栄えました。当館は、その歴史と文化を活かした街づくりの拠点施設として、川崎の歴史や宿場を学べる展示をしています。また、旅人の衣装を着て記念撮影ができるコーナー等があり、街歩きの方が立ち寄るランドマークにもなっています。定期的に落語、講談等の古典芸能を開催し、川崎の魅力の発信に努めています。...

菓寮東照本店

川崎市 45分

旧東海道、川崎宿にある菓寮東照本店 おもてなしの心を大切にしたお菓子を提供しております。 大正2年創業。以来100年余り、東照は、先人の心を受継ぎ、菓子づくりに精進してまいりました。...

東海道GLASS

川崎市 1時間30分

京急川崎駅から歩いてすぐ、旧東海道沿い・川崎宿跡にある工房で、伝統的なガラス工芸である「切子」の体験ができます。様々なグラスやお皿から好みの種類を選ぶことができ、デザインも相談できるので、初心者でも気軽にチャレンジできます。作った作品はお土産に持ち帰れます。...

東海道BEER川崎宿工場

川崎市 1時間30分

京浜急行電鉄川崎駅から徒歩約7分、東海道川崎宿跡に凛と佇むビール醸造所兼ビアバーです。「日本空間デザイン賞」入選の大人の隠れ家的な空間で、江戸切子細工の照明が美しいカウンター席からは、川崎の工場夜景に見立てた発酵タンクを見ながら定番から季節ものまで常時14種類のビールが楽しめます。...

ホテル縁道

川崎市

地域の暮らしと旅人を結ぶ、暮らしの参道 ホテル縁道は江戸時代、東海道五十三次の二番目の宿場町である川崎宿から総鎮守である稲毛神社に向かう参道だった場所に位置します。かつて旅人と参詣の町人が行き交い、様々な「縁」を育む場所であったと考えられます。...

シェア

モデルコース

子どもも大人も丸一日楽しめる社会見学ツアー image

子どもも大人も丸一日楽しめる社会見学ツアー

複数日, 横浜・川崎
新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」 image

新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」

一日, 横浜・川崎
クルーズ船から見上げればそこには一面の夜景が image

クルーズ船から見上げればそこには一面の夜景が

一日, 横浜・川崎
川崎・銀柳街と歴史散歩 image

川崎・銀柳街と歴史散歩

半日, 横浜・川崎