
鶴嶺八幡宮
長元3年(1030年)源頼義公が平忠常の乱を平定の折、石清水八幡宮を勧請したことに始まります。相模国茅ヶ崎の総社として開運、諸願成就等の御神徳により古より篤く崇められており又菅原道真公を合祀し合格学業成就の御利益があります。末社淡嶋神社では人形供養や癌封じ祈願を随時執り行っており霊石「癌封じ石」に祈願される方が後を絶ちません。
詳細情報
営業時間 |
8:00〜15:00
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、施設によっては一時休業・営業時間変更となったり、イベントが中止または延期となる場合があります。最新情報は、各施設・イベントの公式ホームページでご確認ください。
|
---|---|
推奨期間 |
30分 |
休日 | 要確認 |
料金 |
無料 |
アクセス | JR東海道本線 茅ヶ崎駅北口神奈中バス5番乗り場10分「鶴嶺小学校前」下車 徒歩3分 |